こんにちは
まだまだあります、、、と言っていた
昨日の記事
阿波おどり空港、藍染めの展示
提灯、渋すぎーーーーー
河野操女史 作品:和紙人形
作品名:あいこなし
細かく刻んだ葉藍は、翌日の早朝から庭で乾燥し、からさおでたたいて葉と葉脈を分離する。それを「あいすり」で摺りこむ作業をします。
夕刻には大箕でよく乾燥させたものを風をおこして飛ばし、葉と葉脈を完全に分離し、葉は葉、葉脈は葉脈で俵に詰め、寝床に保管します。
葉と茎を細かく粉砕し風で選り分けしてる様子だそうです
こちらは藍の館からの展示です