「フラワーマーケット花由」さんにて藍とお花の母の日ギフト販売開始!!
5月13日(日)は母の日です。 皆様、母の日プレゼントはもう決まりましたか??お世話になっているお母さんに、また奥様に『愛を込めて藍を贈る』見て食べて幸せになれるギフトはいかがですか?
カナダで藍を食べる!?
2014年からスタートした「官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN 日本代表プログラム~」に文理大学の薬学部の生徒さんが選出され、 藍そして「食べる藍」をカナダで発表しました。
小松島「ショッピングプラザ・ルピア」お土産コーナーで「食べる藍」販売開始!!
またまた、お取扱い店舗が増えました♪♪ 小松島にある「ショッピングプラザ・ルピア」様のお土産コーナーで【食べる藍】シリーズの販売がスタートいたしました!!
徳島鳴門「海山恵家なるみ丸」さんで「食べる藍」販売開始!
「海山恵家なるみ丸」さんに【食べる藍】商品が!!! 2017年11月17日に、徳島・鳴門を満喫できる複合温浴施設「あらたえの湯 鳴門店」が温浴施設とみやげもの店を先行オープンいたしました。 併設されているみやげもの店「海 ...
JAL機内誌 Skywardに”食べる藍”が紹介されました
今月号のJAL機内誌 SKYWARDに「食べる藍」について少しですが写真とコメントを掲載頂いてます。 表紙が吉野川、そして見出しが “Tokushima indigo dyeing culture” ...
藍食人「インディゴハーブティー富士セット」掲載&プレゼント情報
NEXCO西日本の高速道路やSA・PAの情報、西日本地域のお得な情報などを隔月にお届けしている無料雑誌【遊・悠・West】3.4月号に阿波藍茶そしてプレゼントコーナーにインディゴハーブティー富士セットを掲載 ...
阿波藍茶を3ヶ月間飲み続けた結果?!
新年明けましておめでとうございます 今年も藍食人をどうぞよろしくお願いいたします。 昨日から仕事始めの方も多いと思いますが、 本日も張り切っていきましょう
INDIGO HERB TEA 富士セット
最近注目を集めている「食べる藍」。 そんな徳島県産の藍をブレンドして、薬剤師指導のもと 4種のハーブティーを作りました。 パッケージのモチーフは「吉祥」。 &nbs ...